スタッフブログ
スタッフブログ
とんぼチャンネルに出演してきました(^^)/
2020-12-01

先日、とんぼチャンネル「鴿子の気になるあの人」の番組に出演させていただきました。訪問看護を志したことや訪問看護について、また現在の湯のまちの活動などをお話ししました。今、振り返るとこれまで出逢ったご利用者様、ご家族、関係機関の皆さま方、多くのことを学ばせて頂き、感謝でいっぱいです。スタッフの皆さん、こんな私と一緒に「湯のまち」を支え、盛り上げてくださってありがとうございます。
そしてこれからも訪問看護を市民の皆様に広報していきたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

暮らしの保健室 サロン再開です!地域の方々と防災について話し合いました。
2020-10-06
久しぶりの再会で、皆さん笑顔で挨拶されていました。今日は防災について、別府市の発行された“もしものときの防災ガイドマップ”を参考に重要事項を再確認しました。いつ何が起こるかわからないこのご時世、隣近所の人たちと日頃のお付き合いのなかで情報交換をしていきましょう。11月は地域の防災訓練もあります。参加していきましょうね。本日はありがとうございました。

生目町にこにこ会(老人会)に参加してきました。
2020-07-20
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、老人会、サロン等には中止をさせて頂き皆様にはご迷惑をおかけしておりましたが、今月から3密に留意し再開いたします。にこにこ会(老人会)では、この時期熱中症が懸念されますね。マスクもしなければならず、どのように予防すればよいのかと不安の声もきかれました。厚生省より「新型コロナウイルスを想定した『新しい生活様式』における熱中症予防が提示され、そのパンフレット用いて説明をさせていただきました。厳しい暑さに・コロナにも負けず、乗りきりましょう。なお、暮らしの保健室の介護相談等は平日の10時から15時までは受けつけております。お気軽にお立ち寄りください。

新型コロナウイルスの感染拡大が懸念され、湯のまちのイベントを中止しております。
2020-03-23
サロン中止により皆様にはご迷惑をおかけしております。今は新型コロナウイルスの収束を願うばかりです!暮らしの保健室のサロン再開につきましてはご案内いたしますので、お待ちくださいね。また介護相談等は平日の10時から15時までは受けつけております。お気軽にお立ち寄りください。3月23日、庭の桜が開花しました。ミツバツツジも満開です。




令和2年2月24日青山・東山地域包括支援センターより「総合事業について」お話をしていただきました。
2020-02-24
市民の方にはご存じない方もいらっしゃるかもしれません。本日は生目町担当の青山・東山地域包括支援センターの武本さん、藤野さんに「日常生活支援総合事業」についてご説明をしていただきました。この総合事業は市区町村が行う予防の取り組みです。どのような事業なのか、サービス内容など詳しく知ることができました。
